腰痛治療にいつまで通わせる気ですか?

こんにちは。神戸の体質改善サロン「CS60神戸」の西山です。
今日は、ちょっと真面目なお話を。
腰痛でつらい方がいます。この痛みをなんとかしないと、仕事どころか日常生活にも影響が出て大変なことになる。と思ってます。
選択肢としては、病院、鍼灸接骨院、整体などでしょうか。どこも空いてなければ、仕方なくリラクゼーションサロン。
運よくよい先生に出会えることもありますが、そうでないことも多々あります。湿布と電気治療で終わりってこともあります。良くなればそれはそれでいいけれど。。。
私が過去にリラクゼーションサロンで働いていた時、そんなお客さんがたくさんいらっしゃいました。
「ボディーケアコースで腰痛治りますか??」
「いや、こちらのお店は治療ではなくリラクゼーションですので。血行が良くなって状態が改善されることはありますが、治療ではないということをご理解ください」
そんなやりとりを何度もしました。力になれなくてごめんって感じ。リラクゼーションサロンなんでね。ちょっと腰痛いときに揉んでもらうと気持ちいいでしょう?そんなお客さんが利用するところです。ただ寝たい人、指名したスタッフに心をほぐしてもらいたい人、とかね。
本気で腰痛をどうにかしてほしい人で、よい先生に出会えなかった人っていうのは、たいていいろんな治療院をさまよう。または、ずっと同じところに通い続ける。。。
年末の道路工事じゃないんだから、ずっと通うってことは本来あり得ないんです。治療が目的の場合は。
エンドレスの歯医者さんや病院があったら嫌ですよね?長くかかるとしても、スケジュールを組んで、今日はこれをします。って言ってくれないと不信感しか残らないです。
何が言いたいかというと、腰が痛いままなら今までの方法と違うことをするしかないってことです。今までと同じことをしながら違う結果を期待するのは狂気だってアインシュタインさんも言ってますよ。
CS60は治療ではありません。法律上、治療と言ってはいけません。しかし、CS60で腰痛が改善した人は私も含めてたくさんいらっしゃいます。改善したら、もうご来店はないです。それは、喜ばしい「卒業」ではないでしょうか。
なんでも試してみるのがいいかなと思います。合う、合わない、ありますのでね。
CS60神戸でお待ちしております。以上西山でしたっ!
https://www.cs60-laboratory.com/
こちらからオンラインでご予約ができます。