top of page

お尻の冷えまでなくなりました

更新日:2018年7月26日


こんだけ足短かったら腰痛ないんだろうな
こんだけ足短かったら腰痛ないんだろうな

こんにちは。神戸の体質改善サロン「CS60神戸」の西山です。


前回のブログで、私の腰痛が2日でなくなったという記事を書きました。

https://www.cs60-laboratory.com/blog/cs60%E3%81%A7%E8%85%B0%E7%97%9B%E3%81%8C%EF%BC%92%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F



原因は腰ではなくお尻のコリだったワケですが、そういえば!!と思うことがありました。


お尻の冷えがなくなっている( ゚Д゚)


真夏でも私はお尻が冷えてました。触るとお尻がひんやりしてたのよ~。それが、あの日以来冷たくないってことに1ヶ月以上たって気づきました。


そうか、お尻のコリで冷たくなっていたのか。。。


お尻が冷たいということは、下半身太りの他、私のように腰痛を引き起こす原因にもなります。


人間の体は丈夫だから、重いもの持ったからって急に痛くなったりはしません。土台(コリによる冷え)ができていたところに、重いものを持ったために腰痛になったということ。


くしゃみしたらぎっくり腰になったなんていうのも、土台ができあがっているからなんですね。


ちなみに私が20代でぎっくり腰になったときは、ピンヒールをよく履いていたことがきっかけでしたが、それも土台があったから引き起こされたこと。そんな土台いらないしっ!


もちろんピンヒールは全部捨てました。あれからはひどいぎっくり腰にはなっていません。


お尻のコリってあんまり感じないから、本人が気づかないんですよね。そして長らく放置してるとこういうことになる。ってことをこの度の腰痛で学びました。


腰痛の時に腰をほぐしても治りません。たいていは、お尻や足から来ています。


おしりほぐすときは痛いの我慢もつらかったけど、くすぐったいのを我慢するほうが個人的にはつらかった。ゲラゲラ笑いが出て精神崩壊するかと思った。


だけど、終わってみると、あれを我慢して本当に良かったと心底思う。放置してたら間違いなくまた腰痛になってたと思うから。


この記事を読んでも、腰痛をなんとかしたい!という勇気ある方はCS60神戸でお待ちしております。以上西山でしたっ!

https://www.cs60-laboratory.com/

こちらからオンラインでご予約ができます。


閲覧数:184回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page